話がまとまらず、最初からやり直しになりました

増える住宅購入の選択肢

それまで住んでいた住宅が出産などで手狭になり、新たに広い住宅に住みたいと感じるようになったときには思い切った不動産の買い物をしたくなります。

20年くらい前までは、サラリーマンや公務員の一般的なライフスタイルとして結婚して子供ができたら戸建て住宅をローンで購入するというルートがありましたが現在では必ずしも不動産を購入しなくてもよいという考えを持つ夫婦も増えているようです。

戸建てを購入するにしても、土地を買って自分で住宅建築を依頼するか、建売になっているものを購入するか、それとも中古で買ってリフォームするかといったようにたくさんの方法もあります。

ですのでもし今後住宅購入の希望があるならまずは住宅展示会やモデルルームなどを見学に行き、どういった生活をしていきたいかということをイメージしていきましょう。

意思決定が複数あると話がまとまらないことも

ただしここで注意しておきたいのが、最終的な決定権をどうするかということもきちんと決めておかないといけないということです。

戸建てにしてもマンションにしても購入するとなるとかなり大きな買い物になるので、実際に住む夫婦の他に資金の一部を援助してくれる両親や親類などもついつい意見を挟みたくなります。

しかし船頭多くして船山に登るといった言葉があるように、決定権を持つ人が多くなるとそれだけ話がまとまりにくくなってしまいます。

最初に不動産会社に伝えていた希望が二転三転しておすすめ物件が変わるといったことがあると、結局どうしていいかわからなくなって決まらないということも起こります。

意見を聞くことはよいのですが、最終的にどの希望で落ち着かせるかということについてはしっかり当事者が決めておくようにしましょう。